イニエスタはおじぃさんの代からワイン農場を経営しているそうで
自身の農場を持っていることでも有名ですね。
有名人が手掛けるワインってお味はどうなんだろう?
こういうものって味は大したものではないんじゃない?って思いますよね?
ということで今回は、イニエスタのワインの中でもコラソン・ロコを試してみました。
シャツは赤が在庫切れのため、白をもらいました^^こっちもカッコいい
1.イニエスタのワイナリーはサクラアワードを受賞している
サクラアワードとは、日本の女性のワインのプロフェッショナルがテイスティングをし、審査するコンペで毎年、バレンタインデーに実施されています。
今年の結果はこちら
スペインのBODEGA INIESTA がゴールドとシルバーを受賞しています。
日本人の主催するコンペで受賞するということは、日本人にも合うワインと言えるでしょう。
2019年もゴールドを受賞しており、実力のあるワインというのがうかがえます。
口コミも見てみましょう
そういえばイニエスタのワイン初めて飲んだー🍷
美味しかった! pic.twitter.com/At6g7Nfe3b— マッキー (@makki_barcelona) December 25, 2019
勝利の美酒はイニエスタのワイン。
ヴィッセル神戸おめでとうございます。
2018 ボデガ・イニエスタ フィンカ・エル・カリール・バレア
シャルドネの新樽発酵熟成なので開けてから少し時間を置くと、本領発揮。数年してからのまろやかになってよりおいしいかも。 pic.twitter.com/sB5TRZX6mY— tsukamoya (@TsukamotoWine) January 1, 2020
2.早速試飲!!
イニエスタワインはヴィッセルの勝ち試合で飲むとさらにおいしいですね(笑)
最近、お酒を飲むとするとイニエスタのワインです
イニエスタ ワイン
美味しくいただきました👍 pic.twitter.com/PQAeXEX7QT— TOMO (@tomotaka1980) July 18, 2020
白ワインを飲んでみての感想は、爽やかでフルーティーな飲み口で美味しい…
常温で飲んじゃったのでちょっと飲み口が強めだった気が、冷やしたほうがよかったかなと反省…
氷を少し入れてみるとまろやかさが出てきて飲み口も柔らかくさらにいい感じになります。1本あたり、1000円程度と考えるとかなりコスパはいいのではないでしょうか?
3.ラベルに書いていたおすすめの料理をご紹介
コラソン・ロコ ブランコ(白)
マンゴーやパッションフルーツなどのトロピカルフルーツの豊かな香り、フレッシュな酸味が生き生きとしてさわやかな味わい。白身魚や鶏肉、お米料理、グラタンなどにもよく合います
コラソン・ロコ ティント(赤)
サクランボやブラックベリー、菫の花や様々なスパイスの風味の複雑な香り。テンプラニーリョとシラーがブレンドされており、多くに肉料理、チーズ、ソーセージなどと相性が良いです
4.さらにおいしくいただくには・・・
そう言えば、昔、神の雫で、ワインをまろやかにする方法があったような…
デカンタージュ・・・
デキャンタージュとは、ワインをデキャンタと呼ばれるガラス容器に移し替える作業のことを言います。 若いワインにも必要な場合があり、その目的は2つあります。 目的の1つは、澱(おり)を除くこと。 2つ目は、ワインの味をまろやかにし開かせる作業をすることです。
これを使うことでよりワインがまろやかになります。
上記のような400円くらいのデキャンタもあるので試してみましょう。
お気に入りのクラブの試合観戦にイニエスタのワインをお供にどうぞ^^
イニエスタのワインを購入するなら↓
|